だいすけお兄さんの世界名作劇場2018の日程と限定グッズは?2017年のセトリまとめ

[voice icon=”http://kanon8835.com/wp-content/uploads/2018/04/68a3887b302b64e9b967cf84773cae2c.jpeg” name=”リサリン” type=”l”]
どうも、こんにちは!
リサリン@dwe8835です♪[/voice]
NHKの歌のお兄さんを卒業されてからも、全国各地でひっぱりだこのだいすけお兄さん。
去年全国で開催された、世界名作劇場は子どもたちだけでなく、保護者や会場にきた全ての人を笑顔にする、感動的で素敵な全国ツアーでした^^
そして、4月に行われただいすけお兄さんのファミリーライブ2018で、「今年の夏もだいすけお兄さんの世界名作劇場を行うことが決定しましたー!!」と発表されていました。
関連記事▶▶だいすけお兄さんファミリーライブ大阪2018のセトリと限定グッズは?混雑状況も
だいすけお兄さんの笑顔をあつめての歌詞が感動して泣ける!予約や先行特典はある?
今回は、現在発表されている世界名作劇場2018の日程やチケット販売の情報、そしてグッズについてわかる範囲でまとめています。
この記事のもくじ
世界名作劇場2018の日程は?
西日本公演スケジュール
[大阪公演]
7月21日(土)・22日(日) 開演 12:30 / 開演 15:30
エブノ泉の森ホール 大ホール(泉佐野市立文化会館)
[兵庫公演]
7月23日(月) 開演 12:30 / 開演 15:30
神戸国際会館 こくさいホール
[岡山公演]
7月25日(水) 開演 12:30 / 開演 15:30
岡山市民会館 大ホール
[広島公演]
7月26日(木) 開演 12:30 / 開演 15:30
上野学園ホール
[愛媛公演]
7月27日(金) 開演 12:30 / 開演 15:30
ひめぎんホール メインホール
[高知公演]
7月30日(月) 開演 12:30 / 開演 15:30
高知県立県民文化ホール オレンジホール
[香川公演]
8月1日(水) 開演 12:30 / 開演 15:30
レクザムホール(香川県県民ホール) 大ホール
[福岡公演]
8月2日(木) 開演 12:30 / 開演 15:30
北九州芸術劇場 大ホール
[宮崎公演]
8月4日(土) 開演 12:30 / 開演 15:30
都城市総合文化ホール 大ホール
[熊本公演]
8月5日(日) 開演 12:30 / 開演 15:30
荒尾総合文化センター 大ホール
[鹿児島公演]
8月6日(月) 開演 12:30 / 開演 15:30
鹿児島市民文化ホール 第1ホール
[大分公演]
8月8日(水) 開演 12:30 / 開演 15:30
iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
[佐賀公演]
8月9日(木) 開演 12:30 / 開演 15:30
佐賀市文化会館 大ホール
[長崎公演]
8月10日(金) 開演 12:30 / 開演 15:30
長崎ブリックホール 大ホール
【東日本公演スケジュール】
[石川公演]
8月12日(日) 開演 12:30 / 開演 15:30
本多の森ホール
[新潟公演]
8月13日(月) 開演 12:30 / 開演 15:30
新潟県民会館 大ホール
[秋田公演]
8月15日(水) 開演 12:30 / 開演 15:30
秋田市文化会館 大ホール
[青森公演]
8月16日(木) 開演 12:30 / 開演 15:30
八戸市公会堂 大ホール
[宮城公演]
8月17日(金) 開演 12:30 / 開演 15:30
東京エレクトロンホール宮城 大ホール
[千葉公演]
8月18日(土) 開演 12:30 / 開演 15:30
市原市市民会館
[静岡公演]
8月20日(月) 開演 12:30 / 開演 15:30
アクトシティ浜松 大ホール
[長野公演]
8月22日(水) 開演 12:30 / 開演 15:30
ホクト文化ホール 大ホール
[愛知公演]
8月23日(木) 開演 12:30 / 開演 15:30
豊田市民文化会館 大ホール
[茨城公演]
8月28日(火) 開演 12:30 / 開演 15:30
茨城県立県民文化センター 大ホール
[東京公演]
8月29日(水) 開演 12:30 / 開演 15:30
新宿文化センター 大ホール
[神奈川公演]
8月30日(木) 開演 12:30 / 開演 15:30
鎌倉芸術館 大ホール
[群馬公演]
8月31日(金) 開演 12:30 / 開演 15:30
ベイシア文化ホール
[東京公演]
9月1日(土) 開演 12:30 / 開演 15:30
オリンパスホール八王子
チケットの料金は何歳から必要?料金
3,000円(全席指定・税込)
[aside type=”boader”] 1歳以上のお子様よりチケットが必要です。
1歳未満のお子様でもお席が必要な場合はチケットが必要となります。[/aside]
チケット発売はいつから?
5月27日(日)10:00~スタートです。
プレイガイド
チケットぴあ
インターネット申込み
0570-02-9560(発売日特電 / 10:00~23:59)
0570-02-9999(5月27日18時以降 / 24時間受付 / Pコード:639-119)
ぴあ各店舗、セブン-イレブン各店舗
ローソンチケット
インターネット申込み
[大阪・兵庫公演] 24時間受付 / Lコード:55306
[中四国公演] 24時間受付 / Lコード:62186
[九州公演] 24時間受付 / Lコード:81352
ローソン各店舗、ミニストップ各店舗
イープラス
インターネット申込み
ファミリーマート各店舗
限定グッズは?
今年の分はまだ発表されていないので、わかり次第追記します^^
ちなみに去年のグッズはこちら。
このガチャガチャは、今年4月に行われただいすけお兄さんのファミリーライブ2018でもあったので、今年の名作劇場でもあると思われます。
関連記事▶▶だいすけお兄さんファミリーライブ大阪2018のセトリと限定グッズは?混雑状況も
特賞はだいすけお兄さんと写真撮影!!!
羨ましい!!!!(笑)
2017年のセットリスト
今年の公演はまだスタートしていないので、去年のセットリストをまとめます。
2017年の内容は?
1部はミュージカル「ピーターパン」
2部は衣装を変えて歌のお兄さん
という2部構成になっています。
【第1部】
だいすけお兄さん扮するピーターパンが、たくさんの歌を歌いながらお話を展開していきます。
子どもたちが親しめるように、よりキャラクターを子どもっぽく愉快に演じたというだいすけお兄さん。
内容も、子どもにもわかりやすいオリジナルストーリーにアレンジされています。
【第2部】
ピーターパンからうたのお兄さんへと衣装チェンジ。
舞台裏でのエピソードでもありましたが、数分でも待っている間に飽きてしまう子どもたちのことを考えて、衣装チェンジの時間は3分。すぐに着替えて舞台へと戻ったようです。
第2部では、おかあさんといっしょで見ていたころと変わらないお兄さんが、キッズダンサーと共に歌を披露してくれます。
中でも、「ぼよよん行進曲」は感動したという声がネット上にもたくさんあがっていました。
楽しい曲調と「ぼよよよ~ん♪」という子どもが喜ぶ振り付けに隠された、子育てを頑張る親たちへの応援歌。
最後は世界迷作劇場のテーマソングとなる『きみのそらへ』
子どもはもちろん、親も笑顔になれるコンサートで、だいすけお兄さんの思いが伝わって感動する母が続出だったようです(笑)
2017年のセットリスト
【第1部】
1、名作劇場はじまるよ!
2、はじめて はじめまして
3、僕の名前はピーターパン
4、海賊の宴
5、どんな色がすき
6、おべんとうばこのうた
7、ぞうさん
8、アイアイ
9、ぱんだうさぎこあら
10、パフ
11、ピーターパンの冒険
12、大人への一歩
途中で舞台袖へはけるお兄さん。
10番のパフでは、客席から登場。子どもたちの近くで温かい歌声を披露していました。(テレビで見ました。笑)
【第2部】
13、ジューキーズこうじちゅう!
14、ながぐっちゃん!
15、シアワセ
16、ぼよよよん行進曲
17、きみのそらへ
【アンコール】
初めてお客さんの前で歌ったという2017年8月23日リリースされる、映画「くまのがっこう&ふうせんいぬのティニー」の主題歌『さよなら ミスター』の初披露でした。
さいごに
去年に引き続いて全国に笑顔と元気を届けてくれるだいすけおにいさん!
わたしも今妊娠中で、体が身重な時期に、イヤイヤ期のパワフルモンスターと遊ぶのはすっごく体力がいるけど、だいすけお兄さんの歌や活動には本当に勇気づけられます。。(笑)
感謝。感謝。
[voice icon=”http://kanon8835.com/wp-content/uploads/2018/04/68a3887b302b64e9b967cf84773cae2c.jpeg” name=”リサリン” type=”r”]
最後まで読んでくれて、ありがとうございました!
良かったらTwitterやフェイスブックから更新情報を受け取ってください^^
フォローしてもらえるととても嬉しいです♪
Follow @dwe8835
[/voice]
この記事へのコメントはありません。