こんにちは!昨日、今日と蚊にさされ、1年前のムヒをひっぱりだしてきて塗りまくっているマイヤーです。
暖かくなり、そろそろ虫さされが気になる季節になりました。今回は、赤ちゃんから使えるおすすめの虫よけスプレーについてご紹介します。
赤ちゃんから虫よけスプレーは必要?
必要です!
特に蚊の繁殖する5月ごろから秋にかけて、公園や水辺に行くと、蚊の大群に襲われて遊びどころじゃなくなります。刺されたところが痒くて、夜十分に眠れなかったり、遊んでいても痒くて集中できなかったりするので、できる限り虫よけ対策をしてあげる方がいいですね。
ただ、虫除け対策をしていても全く効果がなくて刺されてしまったり、肌の弱い赤ちゃんにどんな虫除けを使えばいいのか悩んでいる方は多いと思います。
今回は、我が家が実際に使ってみて良かった虫除けスプレーを紹介します。
オーガニックマドンナアロマガードミスト
オーガニックマドンナマドンナブランドとは
23年前、助産師との共同開発で生まれた日本で初めての国産のマタニティークリームを発売したブランドです。
さらに、10年間のオーガニック研究期間を経て、妊婦さんの肌の変化や特徴を徹底的に調査し、妊娠期から安心して使える日本人の肌にあったオーガニックスキンケア商品です。
オーガニックマドンナアロマガードミストとは
虫が苦手な香りシダーグッド・レモングラス・シトロネラのアロマの香りで蚊を寄せつけません。
天然・天然由来成分100パーセントで、虫よけ効果のある化学成分ディートや、アルコールや防腐剤は無添加なので、赤ちゃんの弱い肌にも安心して使うことができます。(防腐剤が入っていないため、開封後はできるだけ早く使う方がいいです)
ミストタイプのローションなので、お出かけ前のバタバタしている時でも、シュッシュと吹きかけるだけでいいので、使いやすいです。
配合成分
オーガニックアロエベラ葉水
オーガニックユーカリ油
オーガニックレモングラス油
オーガニックハッカ油
価格
80ミリリットル:税込1,620円
35ミリリットル:税込864円(お試し用)
200ミリリットル:税込3,672円(お徳用)
実際に使ってみて
私は務めている保育所で、アウトドアという商品を使っている子どもがとても多く、子どもから使える天然成分100%の虫除けなのかなと思って気になっていました。
しかし、保育所の子どもを見ていると、足は蚊に刺されまくり!(笑)
保育園は蚊が多すぎるからか、その虫よけの成分が優しすぎてあまり効果がなかったのかはわかりませんが、とにかく外遊びが終わって帰ってきたら数ヶ所刺されているのを見ていたので、何か他の商品はないかと探していました。
オーガニックのお店をウロウロしているときに、アウトドアに似ているけど少し高い、このマドンナというシリーズに出会いました。
他の虫よけに比べてとても高いですが、当時まだ0歳だった娘の肌になるべくいいものを使用したい。そして、蚊や虫を気にせずに安心してでかけたいと思い、試しにお試しサイズを購入しました。
使用感や香りは
一度使ってみるとわかるんですが、虫よけというよりもアロマの香りで、癒されます。
ただ、Amazonの口コミを見ていると
私は好きだけど主人は苦手なようです。
私はにおいがきつすぎてダメでした。
という書き込みもあるので、この香りをいいと思うかキツイと思うかは個人差があるようです。
虫刺されは防げたか
我が子は、結果的に去年の夏の間、ほぼ毎日外遊びをして、公園へも積極的にでかけましたが、ほとんど虫に刺されることがありませんでした。
外にいくたびに、こまめに塗りなおしていたこともあるとは思うんですが、刺されてもほんの数ヶ所で、わりとすぐ引いていくような感じでした。
しかしこちらも口コミを見ていると、
山に入る時に使用しても全く効かなかった。
薮蚊には全く効果がない。
効果は薄い。完全に防ぐことができず、多いときは10箇所以上刺されることもあった。
という口コミもありました。
環境にもよりますし、完全には防ぎきれませんが、肌に優しいタイプの虫よけの中では、割と虫よけ効果が高い方だと思います。ただ、山に行く場合は確かに防ぎきれないと思うので、他の強力な虫よけを使うか、長袖長ズボンでガードする方がいいですね。
お試しサイズがおすすめ
香りが苦手な方もなかにはいるとは思うので、まずはお試しサイズで、香りがお子さんも大人の方も嫌いな香りではないか、本当に虫さされが防げるかということを試してみて、気に入ったらお得用サイズを購入するといいと思います^^
オーガニックマドンナピュアーガードサンミルク
同じマドンナのシリーズです。これはアロマの香りとUV効果も入っているクリームで、肌にすーっと馴染んでわりと塗りやすいクリームです。
1つの商品でUVカットと虫除けの効果があり、石鹸でも簡単に落とせるので、0ヶ月の赤ちゃんからでも安心して使えるそうです。
ただ私は、日焼け止めは何度も何度も塗り直さないでいいやと思ったのと、頻繁にちょっとした時間でも外に出るような子なので、ささっとスプレーができる方が便利だと思い、スプレータイプの虫除けを使っていました。
そして、よっぽど日差しの強い日は、日焼け止めを塗って、上から虫よけスプレーをして・・というふうに夏を過ごしました。
さいごに
香りや使用感、生活スタイルによって必要な商品は変わってきますが、0歳の赤ちゃんから安心して使えて、そこそこ効果のある、いい香りの虫よけということで私は重宝しています^^
もし興味のある方はお試しサイズを購入して、是非試してみてくださいね^^
