
夏に子どもが喜ぶおでかけスポットと言えばプール^^
子どもと一緒にプールにいくなら、できればスライダーなどの遊具がある方が楽しいですよね!
しかもそれが屋内だったら日焼けしないでいいので大人にとったらもっと嬉しい!!!

この記事のもくじ
【大阪】スパワールド 世界の大温泉
関西では超有名なスパプーこと、世界の大温泉!スパワールド!
屋内プールの中に、全長150mのチューブを高速疾走しながら駆け抜けるスリル満点のスライダーに、0歳から小学生とその保護者のみが入れるスパプーキッズエリアがあるのが赤ちゃん連れには嬉しいポイント。
日帰りで遊びに行った場合でも、温泉にゆっくり浸かって帰れるのもうれしいですね^^
【所在地】
大阪市浪速区恵美須東3-4-24
【アクセス】
大阪市地下鉄御堂筋・堺筋線 : 『動物園前駅』5番出口よりすぐ
JR環状線 : 『新今宮駅』東出口よりすぐ
南海電車 : 『新今宮駅』より徒歩10分
阪堺電軌鉄道 : 『新今宮駅前停留所』下車してすぐ
近鉄電車 : 『大阪阿部野橋駅』より徒歩15分
【料金】
出典:スパワールド公式ホームページ
【営業時間】
入館受付:10時~翌8時45分
スパプーキッズ(キッズプール)
【平日】AM10:00~PM6:30
【土・日・祝日】AM10:00~PM9:30
アミューズメントプール
【平日】AM10:00~PM7:00
【土・日・祝日】AM10:00~PM10:00
・館内点検時間のAM9:00を越え、続けて滞在される方は、新たに次の日の入館料が必要となるので、フロントで手続きをする必要があります。早朝AM5:00以降に入館した場合は、AM10:00以降も続けて利用できます。
・深夜AM0:00~AM5:00のご利用は深夜料金(1,300円)を別途必要です。
スパプーに2歳の娘と行った体験レポ
大人4人と娘(2歳)の5人で遊びに行きました。
6月11日(月曜日)という平日に行ったので、週末や夏休みの混雑具合とかの参考にはならないかも知れないですが、平日の月曜日なのに結構混んでいましたΣ(゚д゚lll)
多分、運動会とか音楽会とかなんらかの行事の振替だったと思うんですけど、結構小学生がうようよしていたんですよね。
スライダーは午前中は50分待ち。
午後から1時間待ち。
流れるプールは、まだ泳いだり浮いたりはしゃいだりできるくらいの混み具合でした^^
ビーチボールゾーンは結構混んでいて、思う存分遊べる・・というわけではなかったかな。
キッズエリアは結構空いていて、スライダーも2~3人しか並んでいないしゆっくりと遊ぶことができました。
夏休みに小学生を連れて思い切り遊べるかというと、きっと遊べないと思います(;’∀’)
スライダーなどの待ち時間が長くて退屈してしまったり、流れるプールも時間帯によったら芋洗い状態で思う存分遊べないことが予想されます。。
【奈良県】奈良健康ランド
こちらはプールのみの利用はできないので、温泉+プールのチケットで入館する必要があります。
メインの流れるプールの他に、120センチ以上の子どもから滑れるスライダーがひとつ。
あまり大きくないプールですが、水深の浅いプールや大人には嬉しい温水ジャグジープールもあり、暑い夏には、日焼けしなくてすむ日帰り旅行にはぴったりのスポットです♪(笑)
【所在地】
奈良県天理市嘉幡町600−1
【アクセス】
近鉄 天理線「二階堂駅」から徒歩約15分
【料金】
シ ニ ア1,000円:税別(60歳以上)
大人1,500円 税別
学生(中・高・専門・大学生)1,000円 税別 ※学生証が必要です。
小人 800円 税別(3歳~小学生)
※2歳以下は無料です。
+プール料金 一人500円:税別(2歳以下は無料)
【営業期間】
屋内レジャープールは2018年3月24日から営業しています。(年内は営業予定)
平 日・・・12:00~19:00
土曜日・・・10:00~20:00
日・祝・・・10:00~19:00
※祝前日は20:00まで営業
関西で家族3,4世代旅行におすすめの奈良健康ランド!屋内プールと温泉付きホテルの体験談
【兵庫県】リゾ鳴尾浜
水深50センチのちびっこプールや、身長120センチ以上で利用可能なスリル満点スライダー。大人から赤ちゃんまでが楽しめて、温泉にも入って帰れる、大人のグループだけでなく、家族連れにも人気のスポットです。
屋内プールはもちろん、海に面した屋外プールもあるので、開放感&夏を感じたい時は外でもプール遊びを楽しめるスポットですね!
【所在地】
兵庫県西宮市鳴尾浜3-13
【アクセス】
阪神甲子園駅からバスで18分(リゾ鳴尾浜下車)
(2)阪神甲子園駅からバスで15分(無料シャトルバス)
【料金】
出典:リゾ鳴尾浜ホームページ
【営業時間】
温水プールは年中営業
屋外プールは、2018年6月16日~10月8日まで営業
営業時間は10:00~22:00
・夏休み期間の日曜・祝日およびお盆期間は9:30オープン
・10月~3月の土曜・日曜・祝日は20:00まで営業
水遊びオムツの赤ちゃんでも楽しめるのは?
今回紹介した3つの施設は、どれも水遊び用のおむつを着用すれば赤ちゃんから楽しめることができます^^
スパプーなんか0歳から料金がかかりますからね(笑)
さいごに
今回は、スライダーが楽しめる室内プール施設のご紹介でした!!
それではみなさん!
楽しい夏をお過ごしください^^

どうも、こんにちは!
リサリン@dwe8835です♪