子どもがいるとランチする場所を探すのも一苦労ですよね。最近ではどの店もベビーチェアや子ども用の食器が置いてあったり、ベビーカーのまま入店できて「子連れ歓迎!」と書いてくれているお店も多いです。
でも、実際に子どもを連れて行ってみると、店内が狭くて動き回るスペースがなかったり、ソファー席がなかったりして、ホームページだけではわからないこともあります。今回は兵庫県の神戸で子連れでランチできるおすすめの場所として評価の高い「NAYUTA CAFE」に行った体験をまとめました。
この記事のもくじ
神戸ネット&レンタルスペース なゆたカフェとは
なゆたは「神戸一アットホームなくつろぎ空間」がコンセプトのネットカフェ&レンタルスペースです。
広いフロアの中に大きめのソファーで取り囲まれたテーブルが3つ。その他にもテーブル&椅子の席、ソファーなどが置かれていて、利用する人は席を自由に選んで、好きなことをして過ごすことができます。
・所在地
〒651-0097 兵庫県神戸市中央区布引町3-1-12・営業時間
10時~22時・電話番号
078-855-2443・定休日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日がお休み)・アクセス
JR三ノ宮駅(中央口)から徒歩5分
阪急三宮駅(東口)から徒歩5分
阪神三宮駅から徒歩5分
ポートライナー三宮駅から徒歩5分
市営地下鉄三宮駅から徒歩5分
JR新神戸駅から徒歩15分
市営地下鉄新神戸駅から徒歩15分引用:http://www.kobe-nayuta.com/access/
利用料金
1時間300円/3時間800円/1日パック(最大12時間)1,500円
1か月使い放題(最初の月は日割り計算)
社会人5,000円/学生3,000円/高校生以下2,000円
予約はできる?
事前に電話して予約することができます。
wi-fiも完備
ネットをじっくりしたい方にはネットカフェとして使うのもOK。子連れだけでなく、仕事仲間と集まってワーキングスペースとして利用したり、受験勉強に利用したりする人も多いそうです。お誕生日会やクリスマス会などのパーティの際も、誰かのお家に来たようなアットホームな空間でくつろぎながら楽しむことができます。
公式サイトにも、
目的に合わせてご利用可能な友達の家のような神戸初のネットカフェ&レンタルスペース
と書かれているように、本当に誰かの家に遊びに来たような空間で過ごすことが出来ました。
貸出グッズについて
カップやお皿、電子レンジ、ポットなどは使い放題です。飲み物などはないので全て持ち込みになります。
ホワイトボードやパーティーグッズを無料で借りることができます。有料になりますが、マイクやプロジェクターも1つ500円で借りることができます。
子どもがちょっと遊べるようなおもちゃも、多くはないですが少し置いてくれているので、小さい子ども達は喜んで遊んでいました。(ぬいぐるみやボール)
また利用したいほど良い?
居心地が良くて、利用料金も安く、持ち込みも自由にできるので是非また利用したいと思いました。私だけでなく、一緒にいった5人のママは全員気に入ってまた利用したいと言っていました。ただ、全員子どもは1~2歳の子しか連れてきていなかったので、幼児はおもちゃがなくて退屈するかもしれません。
個室ではないですが、ソファーで机を囲んで自分たちだけの空間は十分に楽しめますし、子どもが小さければ、うろうろさせながらおしゃべりすることは十分に可能です。お子さんの年齢にもよりますが、ちょっと集まって話がしたいっていう目的であれば、とてもいい場所だと思います。
集まりやすい場所に誰かのおうちがあるのなら、利用する必要はないと思いますが、集まる場所に困っていて、三宮あたりで集まれたら・・・と思っている人たちにはおすすめの場所ですね。
ベビーカーで入れる?
店内は2階でエレベーターはないので、ベビーカーでは入ることができません。1階で預かってもらって、抱っこで階段をあがります。席にもよりますが、絨毯が引いてある低いソファー席だと、フラットなお部屋のようにくつろげるので、マットを引いて寝かせることもできます。小さい赤ちゃんをお連れの場合は、ソファー席を予約しておくほうがいいです。
さいごに
実際に行った結果、子どもが小さくて、まともに座ってくれないからランチに行く場所に困る!でもとにかくみんなで集まりたい!って人たちにはもってこいの、アットホーム空間です。もし、集まる場所に困っている方がいたら、一度遊びに行ってみて下さい^^
コメントを残す