コウノドリの続編ドラマの主題歌を歌うのが、Uruさんというアーティストだということが先日発表されましたね。
1作目はmiwaさんの「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」という歌が、コウノドリの歌詞もmiwaさんの歌声も、コウノドリのドラマにぴったりだということでファンからの指示を得ていました。
今回もドラマのイメージを変えないためにまたmiwaさんが引き続き担当するのかと思いきや、Uruさんというアーティストが歌う「奇蹟」という曲が主題歌となりました。
この主題歌とアーティストUruさんについて、歌詞や発売日、そして魅力について迫っていきます。
この記事のもくじ
コウノドリの主題歌の魅力
曲名
Uruさんの歌う「奇蹟」。
この曲、アーティストのUruさん自身がコウノドリのために歌詞を書き、その曲を音楽プロデューサーの冨田恵一さんが編曲しています。
コウノドリのドラマにぴったりな、やさしくて聞いている人の心に歌詞と歌声が染み渡るようなやさしいバラードです。
PVは?
コウノドリ2の主題歌「奇蹟」のPVはまだ公開されていませんが、CDに収録されている前回の主題歌miwaの「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」は、Uruさんが弾き語りでカバーして歌っている姿をYoutubeなどで見ることができます。
miwaさんとはまた違う、Uruさんの透明感のある伸びる声、耳に心地よく染み入ってくる歌声に、自然と涙があふれる方も多いのではないでしょうか。
「奇蹟」についての綾野剛のコメント
主題歌「奇蹟」について、主演の綾野剛さんがコメントされています。
「命は希望だ。Uruの唄には命が寄り添っている。呼吸するように、産声をあげ、心を宿します。「奇蹟」を通して、喜びと不安と希望と現実を、力強い唄声で、ご家族に寄り添い届けてくださいました。ドラマ「コウノドリ」を照らす光です。」
「Uruの唄には命が寄りそっている」
Uruさんから出る“声”に宿る力が歌声にのって人々の心に届くのだ思います。コウノドリの揺るぎないテーマである“命”
そのテーマを象徴する歌詞と歌声に感動しますね。
また、原作者の鈴ノ木ユウさんもこの曲についてコメントされています。
「「奇蹟」という言葉には言葉以上の力があって、人に伝えようとすると足が竦みます。
きっとそれって人は奇蹟を望み、求めるし、奇蹟に期待するからかもしれません。だから口にしたり文章にした途端、軽く感じてしまったり、嘘っぽく感じてしまう。だから使うのが怖い。でも奇蹟って本当は凄く単純な事で、大好きな人や家族と一緒に綺麗な景色見るだとか、ただ手を繋いで歩くだとか、笑顔につられて微笑んでしまうとか、、そんなありふれた日常の中の、ありふれたコトなんじゃないかなと僕は思っています。
この歌を初めて聴いた時、きっと彼女はそんな何気無い日常の出来事を「奇蹟」という歌にしたのかな、という印象を受けました。
Uruさんの優しくて透明な声が好きです。
ジャケットの絵は目の前に綾野さんの写真を置き、Uruさんの優しい歌声を聴きながら描かせて頂きました。当分お二人の優しさに恋しそうです。笑」
「奇蹟という言葉には、言葉以上の力がある」というのがとても印象的で感動しました。
起こりにくいから、確率が低いから「奇跡」と言われがちですが、本当はこの世に生まれてきたこと自体が奇跡で、もっと言えば地球というホシが生まれたことも奇跡なわけで、そんな奇跡が重なって過ごす日常の全てが奇跡だということ。(大好きなRADWIMPSに影響されている)
つまり、原作者の「奇跡はありふれた日常のありふれたこと」という言葉にすごく納得しましたw
Uruってどんなアーティスト?
Uruさんの経歴、実はYoutuberだったというところからスタートしています。
Uruさんは、2013年から自分でYouTubeチャンネルを作り、いろんな曲をカバーしてその歌声を発信していたのだそう。
映像はシンプルで顔はほとんど出していない映像。視覚よりも聴覚にダイレクトに訴えかけてくるのは、このシンプルからかも知れません。
実際にデビューが決まるまでには100本もの動画を作り続けたそうです。Youtuberとしては、チャンネル登録者数は14万人越え!
実力だけでなく、確かな努力が積み重なった結果、ドラマの主題歌に抜擢されて支持されるまでになったのでしょう。
デビューは、映画「夏美のホタル」主題歌の「星の中の君」という曲で2016年6月15日にデビューとなったそうです。
Uruの奇蹟のCDについて
通常版のCDのジャケットは思いっきり「コウノドリ」なんです。
なんでも、コウノドリ原作者の鈴ノ木ユウさんが、「鴻鳥サクラ(綾野剛)」を書き下ろしたイラストが使用されているそうで、ファンは絶対手に入れたいですよね。
発売日:2017年11月8日(水)
Uru「奇蹟」
01.奇蹟
[作詞:Uru / 作曲:B.EYES、ENNE / 編曲:冨田恵一]
02.あなたがここにいて抱きしめることができるなら
[作詞・作曲:miwa / 編曲:清塚信也]
03.奇蹟 -instrumental-
04.あなたがここにいて抱きしめることができるなら -instrumental-
初回限定盤DVD
・Uru Live「SS」@東京グローブ座 ~Debut Live Digest~
Uruのライブ情報!
Uruさん、1年半ぶりとなる東京単独公演が決定したそうです。
ライブが開催される場所は、昭和女子大学人見記念講堂です。来年2018年3月4日(日)に行われるらしいので、今回のドラマで歌声を聞いてUruさんにはまった!という方は是非チケットを予約してみてください!
ちなみに、チケットの販売は先行受付として、「5thシングル「奇蹟」購入者様限定 チケット最速先行受付(抽選)」が11月7日(火)12:00よりスタートするそうですよ。
さいごに
いよいよあと数日後にスタートとなったドラマコウノドリ。
またドラマ関連もアップしていくのでよかったら見に来てください^^
それではありがとうございました~♪
コメントを残す