マタニティカーニバル2018でもらえる試供品は?イベント内容や体験まとめ

[voice icon=”http://kanon8835.com/wp-content/uploads/2018/04/68a3887b302b64e9b967cf84773cae2c.jpeg” name=”リサリン” type=”l”]
どうも、こんにちは!
リサリン@dwe8835です♪[/voice]
有名なたまひよファミリーパークを始め、全国各地でマタニティママ向けのイベントが開催されますね。
208年5月26日、27日には、大阪のインテックスでマタニティーカーニバル2018が開催されます。
イベントに向けて、2015年に参加したときの体験やもらった試供品をまとめました^^
今年のイベント内容や周り方についてはこちらです。
マタニティカーニバル大阪2018のイベント内容は?周り方や事前予約についても
マタニティカーニバルとは?
最新のマタニティーグッズや、育児用品の展示や体験、試供品の配布などが楽しめる、体験型の情報発信イベントです。
イベントでは、4D超音波体験や骨密度検査、内臓脂肪測定、マタニティーフラダンスやベビーマッサージ、子育て系のセミナーなどが開催されます。
マタニティママだけでなく、育児中のパパママにも有益な情報が満載のイベントです。
《所在地》
インテックス大阪
大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
《アクセス》
コスモスクエア駅より徒歩9分
トレードセンター前駅より徒歩8分
中ふ頭駅より徒歩5分
《駐車場》
屋上駐車場1日1000円
臨時駐車場(イベント開催時のみ1日800円
周辺道路は混雑しますが、臨時駐車場は合計で1000台ほど停められるスペースがあるので、午前中に着くように出れば停めることができると思います。
《時間》
10時~17時
《料金》
入場無料(イベントによったら追加料金を払って参加するものもあります)
どんな試供品がもらえるの?
アプリやラインに登録したらプレゼントや試供品がもらえるなど、子育て中には役立つたくさんの情報をゲットすることができます。
子ども用洗濯洗剤
離乳食
おむつ関係
おしりふき関係
粉ミルク関係
ベビーオイルなどの保湿剤
ディズニー英語システムのサンプル
スタイ
そしていろんなところで子ども向けのジュースやお菓子がもらえます^^
(ちなみに今年は、「コープ自然派おおさか」のブースや「コープの宅配」「よつ葉ホームデリバリー」「らでぃっしゅぼーや」でジュースがもらえるそうです。ホームページには載ってないけど、他にももらえるところあるかも。)
わたしたちが行って、体験したりサンプルをもらったりして結局未だにつかっているのは、「株式会社 明治」の”らくらくキューブ”です。
粉ミルクって大きな缶に入って、すり切り一杯で~と作るイメージでしたが、明治さんのらくらくうキューブは40gずつのキューブになっていて、持ち運びにも保存にもめちゃめちゃ便利なんです。
基本母乳育児だけど、たまにおでかけするときだけ使いたいという場合はおすすめですね。
こんなやつです。
イベントを楽しむコツは?
本当にたくさんのイベントと、各会社の商品の説明や試供品の配布があります。イベントの内容が発表されたら、まずは参加方法を確認!どのイベントに参加したいかを決めましょう。
そして、体験系は整理券を配っているので、まず取りに行きましょう。時間がかぶらないように注意しながら予定を組み立てます。
あまり遅くにいってしまうと、整理券の配布も終了しましたと言われてしまうので、どうしても体験したいものは早めにチェックしておくほうがいいですね。
時間がかぶっているものや、当日整理券を配られて数時間後に来てくださいと言われる場合もあるので、参加したいイベントの優先順位を決めておくほうがいいですね。あとは、何か目当てのお店(会社)がある場合は、地図で場所を把握しておきましょう。
ディズニーランドじゃないですけど、ある程度予習して、流れを決めておくほうが十分に楽しむことができます。
イベント内容はこちらから確認できます。
http://www.tv-osaka.co.jp/mc/
必見!試供品をたくさんもらうコツ!
荷物を減らすために試供品を全てお客さんに渡して帰りたい業者が多いので、最終日の終わりがけごろにウロウロするのがおすすめです。
イベントは17時までなので、15分~20分前くらいからウロウロしながら、スタッフさんに話しかけていると、「持って帰っちゃっていいですよ」と大抵いってくれます^^
わたしの夫は、イベント終了間際、わたしがマタニティペイントを楽しんでいる間に、両手いっぱいのサンプルをもらって帰ってきました。(笑)
ただ、目当てのサンプルやどうしても欲しいものがある場合は、両日とも午前中にブースに行かないとなくなってしまいます(;’∀’)
さいごに
妊娠中は人込みの中であまり機敏に動けないですし、気分が悪くなることもあるかもしれません。
週末ということもあって人もかなり多いので、無理のない範囲で、休憩しながら楽しんでくださいね。^^
[voice icon=”http://kanon8835.com/wp-content/uploads/2018/04/68a3887b302b64e9b967cf84773cae2c.jpeg” name=”リサリン” type=”r”]
最後まで読んでくれて、ありがとうございました!
良かったらTwitterやフェイスブックから更新情報を受け取ってください^^
フォローしてもらえるととても嬉しいです♪
Follow @dwe8835
[/voice]
この記事へのコメントはありません。