二条城桜まつりのライトアップ2018の混雑日時予想!インスタ映えする撮影スポットはどこ?

こんにちは!
花よりダンゴ、リサリンです。
まぁ、子どもができるまでは、花見という名前でみんなでワイワイすることだけが目的やったんですけど、子どもができると感性が豊かになるのか、桜見て「綺麗なー!」と心から思うようになりました(笑)
今回は、京都の二条城で行われる桜まつりについて。
ライトアップの時間や混雑状況。
子連れで行かれる方のお役に立てるように書いていこうと思っております!
この記事のもくじ
二条城桜まつり会場の最寄駅は?
- 住所
〒604-8301
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
- アクセス情報
電車の最寄駅は、地下鉄東西線「二条城前」ですね。駅から徒歩5分ほどです。
バスだと、市バス「二条城前」で降りてすぐですね。
二条城桜まつりの期間や時間は?
- 期間
2018年3月23日(金)〜4月15日(日)
- 時間
8時45分〜17時
ライトアップの時間と注意点!
18時00分〜21時30分
昼と夜のライトアップは入れ替え制で、続けて見られないんですね。
一度出て、またライトアップの料金(昼間と同額 )を支払って入場します。
入場料金は?
大人 600円
中高生 350円
小学生 200円
未就学児 無料
和装の方は入場料金が無料になります!
また、電車でおでかけする際は、
- ・市営地下鉄1DAYフリーチケット
- ・京都観光1日(2日)乗車券
などのチケットを二条城の入場の際に見せると、100円引きになります^^
屋台はあるの?
京料理が楽しめるお弁当の販売もあって、京都の伝統お菓子や漬物、お酒などの名産品も楽しめるようですね^^
あとは屋台の定番の焼き鳥やからあげ、アイスなどのデザートも出展されています!
二条城の近くで着物をレンタルするところはある?
二条城前駅から二条城とは逆側に歩いて徒歩10分ほどの距離のところに、着物や浴衣のレンタル店があります。
予約制ですが、二条城さくらまつりの入場料も無料になりますし、「着物を持っていないけどこの機会に来てみたいぞ」という方は、是非チェックしてみてください^^
着物&浴衣レンタル ONE
- 住所 〒604-8271 京都市中京区津軽町782 サニーデイビル1階
- 電話番号 075-746-6887(9:00~22:00)18:00以降は繋がらない可能性があります。
- 定休日 なし
- 営業時間 9:00〜22:00(着付けの最終受付は17:00まで、着物返却時間は21:30まで)
https://kimono-rental-one.com/ja/kyoto/kyoto?utm_campaign=onekyoto&utm_medium=link&utm_source=map
二条城桜まつり2018混雑予想
プロジェクトマッピングやライトアップが始まる前は特に混み合うようで、18時前後は入場に長蛇の列が出来ているという口コミがめちゃめちゃ多いです。
30分程度は並ばないといけないようですね。
19時以降になって日が落ちてくると、入場の列もだいぶ短くなってくるようです。
混雑回避の方法
ライトアップを楽しむのであれば、日が暮れてから並ぶ方が比較的入場しやすいみたい。
そして、なんといっても和服だと入場無料で、入場券を購入する列に並ばなくていいから、できることなら是非和服にチャレンジしたいものです♪
二条城の桜の見頃はいつ?
Twitterの口コミでは、3月24日の段階ではまだあまり咲ききっていないようで、プロジェクトマッピングを楽しむのかメインだそう。
桜はあと1週間くらいが見頃かなー
という口コミを発見したので、4月の1週目あたりがいいのかな。
桜って雨が降ると一気に散ってしまうけど、今年は4月の1週目は天気が良さそうなんで、2週目もまだまだ満開かな?と予想しております♪
インスタ映えする撮影スポットは?
清流園には、ソメイヨシノと枝垂れ桜が広場の周りにぐるっと咲いているお花見スポットです。
桜が満開の時期になれば、桜のトンネルのような風景を楽しめるそうなので、是非回ってみたいですね^^
あとは、なんといってもプロジェクトマッピング!
18時からスタートですが、まだ陽が落ちていない時間だと、やっぱり写真映えしないみたいです。
写真映えを狙うなら、陽が沈んだ19時以降が良さそうですね。
[aside type=”boader”] 写真は今年二条城の桜まつりに行った方のを使わせて頂きました。ありがとうございます^^ [/aside]
ベビーカーでいける?
公式サイトには、車椅子可(一部不可の場所有り。用介助)となっているので、基本的にはスロープがついていて周れると思います。
もしベビーカー情報があれば教えてください^^
さいごに
ということで、今回は、京都の二条城桜まつり2018についてでした!
また行った方の口コミ情報など追加していきます♪
体験談も是非教えてください^^
それではありがとうございました!
この記事へのコメントはありません。