万博公園では定期的にイベントが開催されます。そして2017年夏、昨年2016年大好評だった『スイーツEXPO』の第2弾が開催決定!そして、近年注目を浴びる関西のカレー店40店が一同に会するカレーの祭典『第3回カレーEXPO』も同時に開催されます。
今回は、そのイベントや駐車場情報の詳細と去年売り切れの出た人気のお店についてのご紹介です!
この記事のもくじ
イベント会場の詳細
《所在地》
大阪府吹田市千里万博公園10 【万博記念公園 東の広場】

《開催期間》
4月29日(土)〜5月7日(日)(5月1〜3日は開催なし)
《開催時間》
9時30分〜18時(ラストオーダーは17時30分)
但し、万博公園の入園は16時30分まで
《入園料》
大人250円 小中学生70円(イベント参加料は無料)
《お問い合わせ》
06-6338-0641
出展店舗情報
スイーツEXPOの参加店はこちらです。
・パティスリーアンシャンテ・高槻薩喜庵
・mou×mou ミルキーパラダイス
・【特別協賛】Totti candy factory
わたがし
・京都嵐山 楓や <キョウトアラシヤマ カエデヤ>
・がるる氷
・DONUTS DEPT <ドーナツデプト>
・堂島スウィーツ
・大黒屋
・素材工房 ~プレミアムジェラート~
・昔風アイスクリン 前アイス
・菓楽<かぐら>
・patisserie ystyle <パティスリー ワイ スタイル>
・ジャージーフーズ
・Kori Cafe
・ICHIJI
・Emo屋
カレーEXPOの参加店はこちらです。
・ネパール料理とタンドールの店 パリジャート 4/29~30のみ・ナーガカリー 5/4~7のみ
・カレー倶楽部ルウ
・カレーとスパイス立ち呑み ベジン
・お野菜ごはんとマラサダ & PICNIC
・カレー食堂マッハ 5/7のみ
・ニタラスパイス(ニタカリー) 5/6のみ
・ニタラスパイス(yatara spice) 5/6のみ
・創作カレー ツキノワ 5/5のみ
・ハマカレー 5/4のみ
・和印食堂gu-te 5/4のみ
・犬PPCURRY 4/30のみ
・マハカラ・カレー 4/29のみ
・まんねんカレー
・Sun Mahalo‐Hawaiian & Curry Restaurant
・KASTURI restaurant(カストリーレストラン)
・裏ポンバシ系スパイスカリー NOMSON CURRY
・SakaAgaRi
・cafe英國屋
・レオーネ
・はらいそ 4/29・30のみ
・スパイス料理ナッラマナム 4/29・30のみ
・スパイスカレーまるせ 4/29・30のみ
・The Mesi-kutan?
・SPICE★CURRY 43
・f-cafe
・curry & cafe Warung 5/4~7のみ
・Brush
・Asian kitchen cafe 百福
・神戸マンドリルカレー
・cafe 黒岩伽哩 5/4~7のみ
・GRANDES TERROIRES
・カトマンドゥーカリーPUJA
・奈良もちいどの 若草カレー本舗
・都島のナンタラいう店
・大阪ハラールレストラン 5/4~7のみ
・スリランカダイニング AMAYA
・サケトメシ
・カレー工房ギャー
・インド料理 シムラン 4/29・30のみ
・Little Lanka(リトル ランカ)
・スパイスカレー専門 梵平(ボンベイ)
・インドレストラン ディワリ
・深夜食堂 めしや 北新地支店
・ヨダレヨダレのCURRY屋だぜぇ〜ガラムマサラ
・チリン 5/4~7のみ
・KOV CAFE
・Shaurya ショーリア
・MITSU-BACHI
・虹の仏
・スパイス食堂ニッキ 5/4~7のみ
・クローバー
・カレーハウスDEN
・和風カレーHiGEBozZ by 情熱うどん讃州
・【キッズ用】ロハスカフェ
それぞれのメニューや売り切れ情報はこちらです。
子連れで楽しめるイベント?
万博公園には広い芝生に大型遊具もいくつかあり、年中通して子連れのおでかけスポットとして人気があります。
授乳室やおむつ替えシートもあり、ベビーカーの貸し出しもあるので(予約はできないので、イベント期間中は全て貸し出されている可能性もあります)子連れでもでかけやすい公園です。
カレーは子ども用のメニューもあったり、甘口対応のお店もあるので、カレーが食べられる年齢のお子様とだったら一緒に楽しめると思います。
去年の様子
午前中はチケット売り場がかなり混雑して、どのお店も待ち時間がありましたが、ランチタイムを過ぎたあたりからチケット売り場の混雑が緩和され、待ち時間もなく回れるようになりました。
去年人気のあった店はどこ?
サケトメシの「スパイシー牛タンキーマカリー」
カレー倶楽部ルウの「チキン南蛮カレー」
f-cafe’の「洋食屋さんの黒カレー」
ナンタラの「海老と小柱のローストココナッツカレー」
ワッフルパウエルの「アメリカンワッフル」
が早々に売り切れを発表していました。
売り切れが予想されるお店はどこ?
やばり、去年早々に売り切れを出した上記の店舗はメニューを変えて今年も参戦!去年すぐに売り切れたということで、初日からきっと長蛇の列になることが予想されます。
ちなみに、私が食べてみたいのは、5月4~7日のみ出店される、「curry & cafe Warung」の炭焼き鴨肉と白葱のカレー!!
和風出汁は鰹や昆布など厳選された素材を使った和風出汁に、挽きたてスパイスが加わった香りと風味豊かなカレーだそうです。和風出汁のカレー食べてみたい^^
駐車場の混雑状況は?
万博公園はイベント開催期間の週末やお花見のシーズンは駐車場に入るのにかなり混雑します。公式ホームページにも、できるだけ公共機関で来てくださいという記載もあるくらい、周辺道路も混雑します。
どうしても車で行く場合は、開園時間には着くように行くくらいの勢いで出るほうがいいですね。
料金や駐車場の位置などの詳しい駐車場情報はこちらをご覧ください。
万博記念公園の空いている駐車場はどこ?授乳室やおむつ替えスペースはある?
さいごに
ゴールデンウィークは全国各地でイベントが盛りだくさん。人も多く、子連れででかけるのは大変だとは思いますが、屋外でも気持ちよく過ごせるこの季節に、是非家族でイベントを楽しんでくださいね^^
コメントを残す