子どもに大人気のキャラクター「しまじろう」。我が子も現在がっつりはまっております(笑)
BENESSE主催のしまじろうの全国ツアーが毎年各地で行われているのをご存知ですか??しまじろうの教材をとっていてもとっていなくても応募できるコンサートなのですが、対象年齢はどのくらいなのか気になる方もいらっしゃると思います。
今回はしまじろうのコンサートに参加した体験や内容についてまとめてみました!
この記事のもくじ
しまじろうのコンサートとは
子どもたちは人と人とのつながりのなかで成長していきます。
「しまじろうコンサート」は、身近なご家族や周りのお友だちとひとつになり、
思いやりや頑張る勇気など、大切な気持ちでつながりあう成長体験を大切にした舞台です。
物語や歌、踊りを全身でお楽しみいただくお子さまの姿を見守ってください。
そして、おうちに帰ってからもいきいきと生き続ける、心の物語を受け取ってください。
引用:http://kodomo.benesse.ne.jp/open/hiroba_concert/feature/
しまじろうを含むメインキャラクターが物語を演じながらその中でいろいろな曲を歌ってくれます。
童謡など、子ども達がよく知っている曲を歌ってくれるので、小さなお子さんでも一緒に歌ったり踊ったりして楽しめます。
授乳室とおむつ替えスペースはある?
授乳室はパーテーションで区切られた授乳スペースがありました。椅子もたくさんあったので待ち時間も少なかったです。
おむつ替えスペースは、長机が3つくらいつなげられていて、その上にタオルが敷いてありました。スペースがたくさんあったのと、どのお母さんもさすがにテキパキと替えてらっしゃるので、待ち時間はあまり長くありませんでした。
ベビーカーでいける?
ロビーにベビーカーの預かり場所があります。
しまじろうコンサートの体験談
始めてしまじろうのコンサートに行ったのは、娘がちょうど1歳になったばかりの夏でした。そして一緒に行ったのは、当時まだ5ヶ月だった友達の子どもSくん。
赤ちゃんによっては、しまじろうのような着ぐるみが苦手だという子もいて、そういうタイプの赤ちゃんはしまじろうといえど少し怖いと感じると思います。
私たちの子どもはどちらも着ぐるみOKだったので、音楽がなってしまじろうが出てくると喜んで体を揺らしていました。
0歳の赤ちゃんでも楽しめる?
「手をたたきましょう」「アイアイ」など、子ども達が踊りながら楽しめる曲もあって、1歳の娘も5ヶ月のSくんも膝の上で体を揺らしながら喜んでいました。
通路側の席だと、立ってのびのびと踊れるのでラッキーです^^
逆に小学生中学年くらいになると、少し物足りない子も出てくるかも知れないですね。
また、時間も前半30分・休憩15分・後半30分という、コンパクトな構成になっています。場内の照明の暗さから音の大きさなど、細部にまでこだわって作られているので、赤ちゃんでも安心して最後まで楽しむことができます。
英語コンサートも行きました
英語のコンサートも1歳すぎの時に、地元のホールであってチケットが取れたので行ってみました。
クリスマスのコンサートだったので、「we wish a marry xmas」や「ジングルベル」などの有名なクリスマスソングを歌ってくれたので、英語でも「なんかこの歌知ってる!」という嬉しそうな表情で喜んで参加していました。
しまじろうの英語の通信教材をとっている子は、ほとんどの曲がわかるみたいで英語で一緒に歌って楽しんでいました。
前半と後半の15分の休憩では、ネイティブのスタッフと話す機会を設けられていて、「What’s your name?」「How old are you?」などの簡単な質問のやりとりをして英語のアウトプットを楽しむことができます。
しまじろうの英語を始めた感想とと口コミまとめ!2歳前からでもできる?
チケットGETするには?
厳正かつ公正な抽選を行っているため、残念ながら当選しやすい方法はありません(;^ω^)
ただ、2次抽選になると、1次抽選の結果を「残席情報」として公演スケジュールページで公開されるので、「余裕あり」となっている公演は比較的当選しやすいので狙い目だそうです。(公式ホームページのよくある質問の回答より)
http://kodomo.benesse.ne.jp/open/hiroba_concert/
コンサートで子どもが寝るあるある
コンサートの際に難しいのが子どもの昼寝時間の調整です。せっかくお金払ってチケットをとったのに寝てしまった!ってことは子連れでコンサートに行った時のあるあるですよね。
仮に寝ていても、その場に流れる楽しい雰囲気や心地よいメロディーは子どもの心には届いていると思うので、1歳を迎えるまでの赤ちゃんでも、行きやすい場所で開催されるのであれば、是非行ってみて下さい^^
きっと、しまじろうが好きになります(笑)
さいごに
赤ちゃんでも楽しめるように構成されたコンサート。授乳室やおむつ替えシートなどの設備も整っているので、お子さまのコンサートデビューに是非おでかけしてみてください^^
コメントを残す