ディズニー作品のキャラクターに扮したフィギュアスケーターが映画のストーリーや音楽に合わせてパフォーマンスを行う、氷の上のミュージカル「ディズニーオンアイス」。
今回は大阪公演の会場となる大阪城ホールの座席表や駐車場情報についてまとめました。
この記事のもくじ
ディズニーオンアイスの内容と見どころは?
氷の上ならではの、演出と美しいスケーティングのパフォーマンスが楽しめるディズニーオンアイス。30年以上にわたって世界中の人々を魅了してきたショーですが、今回は数々のキャラクターが集まり、それぞれの名曲や名シーンが楽しめる “Everyone’s Story”
ディズニー・オン・アイス “Everyone’s Story” は、
その名の通り世代を超えた「みんなの物語」を
あなたの街にお届けします。
引用:http://www.disney.co.jp/eventlive/onice/story.html
追記2017.8.5
―いよいよ始まりました―
実際に行った方の感想はこちら▶▶
ディズニーオンアイス2017大阪公演の体験口コミまとめ!写真が素敵すぎる!
大阪公演について
《公演日程》
8/5(土)~13(日)
全23回公演
《会場》
大阪城ホール
《料金》
土日祝
S席
大人(中学生以上) ¥5,950
こども(3歳~小学生)¥4,950
A席
大人 ¥4,450
こども ¥3,450
平日
S席
大人(中学生以上) ¥5,450
こども(3歳~小学生)¥4,450
A席
大人 ¥3,450
こども ¥2,450
■ペアチケット
(S席2枚セット券・夜公演対象)
土日祝 ¥10,900
平日 ¥9,900
2歳以下は保護者1名につき1名まで、膝上鑑賞であれば無料。
《チケット販売期間》
先行発売
4月15日(土)~5月12日(金) プレイガイド先行
一般発売
5月13日(土) 10:00~
予約ページはこちらです。
http://www.disney.co.jp/eventlive/onice/ticket/osaka_01.html
大阪城ホールについて
《所在地》
大阪府大阪市中央区大阪城3番1号
ベビーカー置き場はある?
イベント時は「総合案内所」で預かってもらうことができます。
授乳室やおむつ替えシートはある?
大阪城ホール自体には授乳室という部屋はありませんが、会議室のひとつを授乳室とおむつ替えスペースとして確保されているので、自由に利用することができます。
売店はある?
1階・2階ロビーに売店があります。
また、1階にレストラン(外からも直接入れます)があります。
座席表は?


1F:アリーナ席(可動式) 4,000人
2F:スタンド席 6,500人
2F最後部:立見 700人
最大11,200名収容可能のホールです。

全てこのように、向かって右側が若い数字で左に向かって数字が大きくなります。
ボックス席のあるA席とN席はこちらです。
アクセス
大阪ビジネスパーク駅(地下鉄長堀鶴見緑地線)より徒歩5分
大阪城公園駅(JR環状線)より徒歩5分
京橋駅(JR、京阪、地下鉄長堀鶴見緑地線)より徒歩15分
森ノ宮駅(JR、地下鉄中央線)より徒歩15分
駐車場と混雑情報
大阪城ホールは専用の駐車場はありませんが、近隣にいくつかパーキングがあります。中でも近いのが、「大阪城公園駅前駐車場(171台)と森ノ宮キューズモール駐車場(98台)です。
駐車場は2か所あり、大阪城公園駅前駐車場(171台)と森ノ宮駐車場(98台)です。
利用料金は同じで、
基本料金(午前8時~午後10時)1時間350円
夜間料金(午後10時~翌日午前8時)1時間150円 です。
こちらから随時空車状況を確認することが出来るので、チェックしてから駐車場へ向かうほうがいいですね。
http://search.ipos-land.jp/p/detail.aspx?id=M29008414
行楽シーズンやイベントの日は駐車場もかなり混雑するので、できれば公共機関で行く方がいいです。
公式HPはこちらです。
http://osakacastlepark.jp/map/
さいごに
氷上ならではの演出が楽しめるディズニーオンアイス。ライブ中の写真撮影も可能ということなので、美しい写真がとれたらまたFacebookでにアップしたいと思います^^
コメントを残す