こんにちは!マイヤーですw
赤ちゃんを連れてプールに行くときに、意外と困るのは「おむつがとれていないお子様はご遠慮ください」というプールが多すぎること。
今回は、東京にある、おむつの赤ちゃんと一緒に入れるプール「としまえんプール」の混雑予想ついて紹介します^^
この記事のもくじ
東京都23区内にあるおむつOKのプール
こちらにまとめています^^
東京の水遊びおむつの赤ちゃんも入れるプール23区内!授乳室情報も
としまえんについて
「水と緑の遊園地としまえん」は、東京都の練馬区にあるテーマパークで、大きな敷地内に遊園地や夏季限定のプール、子どもむけのさまざまなイベントなどがあり、小さな子どもから大人までが楽しめるところです。
《所在地》
東京都練馬区向山3-25-1
《料金》
プール入場券(入園+プール入場)
大人(中学生以上):4,000円
子供A(身長110cm以上):3,000円
子供B(身長110cm未満):2,000円
としまえんプールは遊園地内にあります。
3才から有料、3才未満のお子さまは入園・のりもの・プールとも無料です。
ちなみに、遊園地の乗り物の料金も一緒に購入すると、
入場料+乗り物乗り放題+プール
・大人:4,500円
・子供(身長110㎝以上):3,500円
・子供(身長110㎝未満):2,700円
《アクセス》
西武池袋線「豊島園」駅下車 徒歩1分
都営大江戸線「豊島園」駅下車 A2出口より徒歩2分
西武有楽町線「練馬」駅乗り換え「豊島園」駅下車 徒歩1分
《℡》
03-3990-8800
プールの期間はいつからいつまで?
2017年7月1日~9月3日まで(プールの一部は6月中の土日のみオープン)
10時~17時(遊園地は19時半まで)
としまえんのフワフワウォーターランドの混状況は?おむつの赤ちゃんでも入れる?
おむつの赤ちゃんでも入れる?
水遊び用おむつを着用すればおむつの外れていない赤ちゃんでも利用することができます。
授乳室とおむつ替えシートはある?
どちらもプール内に完備されています。授乳室がないところが多いので、安心ですね♪
としまえんプール2017混雑予想
毎年、どこのプールもそうですが、一番混雑するのは7月の中旬以降、夏休みに入ったあたりから平日だろうがめちゃめちゃ混み合います。としまえんは東京でも数少ない大型プールなので、どうしても人が集中してしまいますね。
プールは、週末や夏休みのピーク時には、ほとんど身動きがとれないほど「芋洗い状態」で、スライダーも長蛇の列だそうです。
混雑を回避するなら、やはり夏休み前の平日に越したことはないですね。
週末でも、夏休み入ってからの週末の方が混雑する傾向にあるので、土日にいくのであれば7月の上旬の方がよさそうです!
また、どのプールもそうなのですが、夏は朝から暑いために、割とオープン時間に合わせて来る人が多く、14時すぎたあたりから、午前中から入っている人がだんだんと帰っていきます。
子連れだと、午前中から活動した方が都合がいい方も多いと思いますが、比較的14時行こうから夕方にかけての方が混雑はさけられると思います。
さいごに
おむつの外れていない赤ちゃんが入れるプールは数少ないのですが、その中で小学生以上の子どもや大人ものびのびと楽しめるとこは本当に少ないですねw
としまえんのプールは小学生以上が楽しめるようなスライダーなどもたくさんあるので、年齢に幅のある家族でのおでかけにはぴったりです^^
それではみなさま、楽しい夏を~♪
マイヤーでした。
コメントを残す