兵庫県尼崎市のJR猪名寺駅から400メートルの所にあるつかしん。20年以上前からファミリーが集うショッピングモールとして地元では人気のスポットです。このつかしんには2017年11月12日に「ピュアハートキッズランド」という大型室内公園ができ、子ども達の遊び場として有名になりました。今回はピュアハートキッズランドの混雑状況や体験した感想についてまとめました。
この記事のもくじ
ピュアハートキッズつかしんについて
営業時間について
平日10:00~19:00(最終受付18:30)
土日祝10:00~20:00(最終受付19:30)
対象年齢は
小学生までのお子さんのみです。中学生以上は入る事ができません。
価格について
初めての方は会員カードを作って入ります。年会費315円(税込)
ちなみにカードを作る時には免許証や保険証などの身分証明書うが必要です。しかし、この会員カードは一度作っておけば、次回から裏に書いた名前の本人じゃなくても入る事ができます。
他の店舗でも使えるそうですが、中には使えない店舗もあるので、行く前に確認してくださいと言っていました。
・1日たっぷり楽しめる遊び放題パック
990円(税込)/人 再入場可能
・16時からのお得な遊び放題プラン
660円(税込)/人 再入場可能
・時間制のプラン
最初の1時間500円(延長30分ごとに200円(税込)/人)再入場はできません。
0歳児は無料です。付き添いの大人も同じ料金が必要です。
駐車場料金は
ピュアキッズを利用することで、8時間まで無料になります。精算時に駐車券を提示してください。
どんなアトラクションがある?
・フォトスタジオ
王子様やお姫様の衣装がたくさん!着替えて写真をとって遊ぼう!
・アーケードタウン
ゲームセンターにあるゲームがずらり。何回やっても無料なのが嬉しい!
・イベントステージ
ステージの上で様々なイベントで遊びます。娘のときはいろいろな曲が流れてみんなで歌ったり踊ったりしていました。
・サンドパーク
抗菌処理がされてある、白くてサラサラの砂で遊べます。
・ベビーパーク
0~24ヶ月の赤ちゃんと保護者の方専用のエリアです。他のエリアは小学生の子どもたちが騒いでいて、赤ちゃんにとったら危ない場面もあるので、ゆっくり遊びたい赤ちゃんにはおすすめのエリアです。
・トイパーク
ままごとや積み木などたくさんのおもちゃがあります。「大きな子ども部屋」のイメージだそうです。
・乗り物パーク
いろいろな乗り物が置いています。小さいお子さんでも、中に入ってハンドルを動かすだけで大喜びしています。
・ピュアキッズバス
遊園地のような、1~2分ほどで回るバスに乗れます。子どもだけでも、親子一緒でもどちらでも大丈夫です。日曜日に行った時は込んでいたので、乗るのに10分ほど並びました。
・キッズジム、ふわふわパーク
柔らかい素材のボルダリングやトンネル、大型のふわふわ滑り台があります。小学生がたくさん遊んでいますが、1歳の娘でも喜んで参加できました。大型遊具の周りはボールプールになっています。
・絵本の森
マットでくつろげる絵本のスペースがあります。
大人が嬉しい設備もあるよ
・ブックスラウンジ
人気漫画が2000冊ほど置いてあります。そして、自由に利用できるマッサージチェア!保護者の方には嬉しいですね。お子さんからお子さんから目を離すのは危ないですが、上手く利用して、日ごろの疲れを癒したいですね。
・パーティルーム
誕生会や友だち同士で集まる際に利用できる部屋があります。
・おむつ替え&授乳室も中に完備されています。
中で食事もできます
大広間にテーブルとクッションが置いてあって、好きな時に利用することができます。
食事は、パスタ(680円)やハンバーグセット(680円)、うどん(580円)やオムライス(580円)があります。
お子様メニューは、ハンバーグやからあげの入ったお子様ランチ(480円)、お子様カレー(480円)、お子様うどん(280円)があります。
基本的に離乳食以外の持ち込みはできないようですが、アレルギーの場合は証明書を発行してもらって、アレルギー除去食の持ち込みが可能なようです。
パーティールームについて
イスが22脚とテーブルがある、カーテンで仕切られた個室があります。誕生日会やママともとの集まりの際に、貸し切りで使用できるそうです。特に何名からという決まりはないようです。事前に予約する必要があります。
ベビーカーは持ち込める?
ベビーカー置き場があるのでそこで預かってもらいます。中でもベビーカーを使用したい場合は、貸出用のベビーカーが無料であるので、それを借りて使用しましょう。
その他情報
・保護者の入れ替わり可
・付き添いの保護者とは、両親や親権者の他、20歳以上で本人確認書類を見せる事の出来る方が可能
・ロッカーは靴&荷物入れとして利用可(100円必要ですが戻ってきます)
・ホームページから100円オフのクーポンをダウンロードできます。
混雑状況は?空いている時間帯は?
平日
平日の午前中に行くと、並ばずに入ることができます。午後になると午前中よりは少し人は増えますが平日はまず並ばずに入れるそうです。
休日
土日祝はの13時~15時が最も混み合う時間帯だそうで、入るのに30分以上並ぶ場合もあります。日曜日の午後に行った時は、ピュアキッズランドができたためか、お店のセールと重なったためか、駐車場に入るのに20分ほど待って入りました。(普段は並ばずに入れますが。)
午前中は並んでいなかったり、すぐに入れたりするみたいなので、午前中から行くことをおすすめします。
1歳の娘を連れて行った結果
一番のお気に入りは白くて綺麗なサラサラした砂場!ここで終了時間まで遊ぶの?っていうくらい小一時間興味をもって遊んでいました。サラサラの感触が楽しくて、赤ちゃんから大人まで裸足になって遊んでいます。
ままごとコーナーも喜んでいました。広いフロアに充実したままごと道具!女の子はワクワクしながらお料理を作ってくれます。
ステージに上がるのが大好きな娘は、ステージで歌ったり踊ったりして喜んでいました。
さいごに
ピュアキッズランドが入っている尼崎のつかしんの敷地内には、湯の華廊という温泉もあります。温泉は有料ですが、温泉の外にある足湯は誰でも無料で楽しむことができます。
たくさん遊んだあとに温泉で温まって帰るのはいかがですか?是非空いている時間をねらって、お子さんと楽しい時間を過ごしにおでかけしてみて下さいね。
コメントを残す